一緒に創るお庭・・・
お客様のライフスタイルに応じた植物との生活のお手伝いをさせて頂きます。
for WakuWaku

2015年1月22日木曜日

生産者さんを訪ねて~


雨ですね。

恵みの雨としましょう!
今週の土曜日から資材SALEです!

雨~やめっ!はっ!

先日は私の母校でもある若宮小学校の
どんど焼きに少し参加してきました。
なつかし~

しめ縄を燃やしていただきました。

豚汁も100円で野菜たっぷりで
保護者の方が作られたやつおいしかったです★

今週の25日日曜日は
“てっちゃん豚汁”
無料にて振舞います!

お楽しみに~:)



火曜は生産者さん回りをしてきました。
やっぱりいいですね、生産者さんと直接話して
畑を見て回るのは勉強にもなりますし
わくわくしますね!
オーストラリアプランツを専門に栽培されてる
生産者さんのもとへ・・・
みえずらいですが
ユーカリのポポラス!
放置してたらこんな感じに~
こちらは商品ではなく
畑の中にある事務所の横に植えられてました!
ポポラスも2m↓入荷予定です。

畑の様子は撮り忘れちゃいましたw
3月初旬に入荷しますよ~
アカシアにユーカリにニューサイラン

お楽しみに♪


耳納連山のふもとでシダやランの栽培をしている
生産者さんの元へ~

どんなふうにぶら下げたら素敵か
どんな組み合わせが素敵か
どんな環境でどんな風に管理するのがよいか
一緒に話し合いをしてきました!
こちらの要望と
植物の特性を
両方考慮して
お客様へいいものをとどけられたら♪
植物の話
沢山お話聞かせて頂きました!

すごい根のはり方です。



植物を納品させて頂いている
南区の美容室にも
飾っていただいてます♪






うん。
素敵!




ご自宅にお店に会社に
植物がある空間で生活する
素敵な時間を
皆様にもっとお届けしていけるよう
スタッフ一同日々邁進してまいります!



kie

2015年1月19日月曜日

お客様に届けたいもの・・・

天気がよいです。

今日のブログは、
私たちの仕事について・・・



私たち造園屋・園芸店がお客様に販売するものは・・・

私たちはお客様へ

庭や外構エクステリアをお届けします。
木や花を販売します。


しかし、私たちがお客様へお届けしているものは
「植物のある生活」です。

それはつまりお客様の日常生活の毎日の中に“ある時”を
お届けしているんです。



悲しい時や不安な時、
明るい花を見ると心に光が差すような。

仕事で疲れたとき、
新緑の美しい緑に心が落ち着くような。

良いときも悪いときも
ふっと目を向けられる植物達がいることで

お客様の心が
落ち着いたり
晴れやかになったり

そんな“時”がお客様の生活にあることを願って
私たちは植物をお届けします。




時に病害虫や水遣りなど管理が
大変に感じられるときもあるかもしれません。

しかし作りものではなく“本物”
生きている植物との生活
自然の営みの中に身を置く私たちの生活に
きっとその“時”でさえ
大切な時間だと思いませんか?



私は水遣りをしているときは
いいアイディアや考え事がスムーズに進みます。

剪定作業や雑草を抜いているときは
心を無心に
色々なものから解放されます。



目隠しのフェンスやカーポートも
お客様が安心して過ごせる“時”をお届けしたいのです。




より豊かな生活を緑と共に過ごしてみませんか?
きっともっと明るく、和やかに生きやすくなると思います。




メルハバはこれからも
お客様に植物と過ごす“ある時”を
お届けしていきます。



24日からのガーデン資材SALEに向けて
準備進んでます:)


kie





2015年1月15日木曜日

SALEのお知らせ2[バーク・鹿沼土・ピートモスetc]

今日はどんより曇り空です。
曇りの日は心を静めて
立ち止まったり、振り返ったり、待ったり
コツコツとした作業をしたり・・・
穏やかに過ごしなさいと言われている気がします。

“雨の向こうには太陽が絶対あるの~♪”
by Rickie-G
が、頭の中でループしております。


さて!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ガーデン資材SALEでオススメの資材の紹介を少しづつ行います!


マルチング用のウッドチップです
マルチングの効果は沢山あります!
夏の乾燥を防いだり、
雑草対策にもなります。
冬は霜対策に、
土の温度を維持します。
さらに流水や跳ね返り土なども防ぎます。
見た目もキレイですので仕上がりが何倍もよくなります!




バーク堆肥
樹木の皮の部分を発酵させて作った土壌改良材
 樹木や苗を植えるときに3割ほど混ぜることで
土壌の微生物のバランスを整えてくれる。
肥料を必要とするものでであれば追肥する必要がある。
土壌の微生物のバランスが整うことで
発根がよくなり植物が成長しやすい。

※植栽後に表面にマルチグすると仕上がりが
美しく見える。
さらに、冬の霜対策・夏の乾燥対策になる。

鹿沼土
土と呼ばれていますが実際は軽石。
通気性・保水性に優れている。
酸性土です。
雑菌がほとんどないので挿し芽や多肉などにも向いています。


ピートモス
ピートモスは水苔やシダなどから出来た土壌改良材で
酸性です。
ブルーベリーやシダ植物・山野草などには向いていますが
酸性が強いので酸性土壌に弱い植物には向きません、
利用するときは石灰などを混ぜて中和させてください。


土壌が健康で微生物が頑張って活動してくれている場所では
植物も元気に育ちます!
どんなに良い苗や植木を植えても
土が痩せていたり健康でない土壌では元気に育ちません。
少しずついい土作っていきませんか?



kie

2015年1月13日火曜日

サンゴモミジ

青空って元気くれますね。
ジャカランダの木がとってもキレイです。

さて、この幹肌が赤い樹木はなでしょう・・・
ピンポーン☆
サンゴモミジです!
サンゴモミジは昔からある園芸品種ですが、
昔から人気の品種です!
幹肌が赤いので落葉したあともとても存在感があります。
紅葉は環境によって具合が変わるですが、
日当たりがよく
湿度があり
温度差が激しい
この3つの条件が重なるときれいに紅葉します。


落葉樹は春から夏のきつい日差しを遮り
冬は葉を落として光を取り込むことができます。
庭作りに落葉樹はかかせません!

残り数本になっております!


今日も元気に営業中です☆


kie

2015年1月11日日曜日

SALEのお知らせ1

今日はもくもくと屋外作業で体ぽっかぽっか☆

今年最初のイベントはこちらです~

ガーデン資材のSALEです。
鉄平石や溶岩石に六方石などなど
いろいろな石材が半額以下になるものも多数です!

ご自分で少しずつ庭作りをされたい方必見です☆
石を張ってステップをつくりませんか?

お好みの資材で花壇をつくってみませんか?

オススメはUSEDですがECOデッキが80%オフです。
ベランダやお庭にはってみませんか?

後日
ブログで少しだけご紹介していきますね!



前回に引き続き
無料振舞いもありますよ♪

第二弾てっちゃん振舞い
「豚汁」です~
あたたまりにきてくださいね♪


あしたも元気に営業しております!



kie

2015年1月9日金曜日

デージーは元気です。


風邪をひいて休んでしまいました。
kieです・・・
ご迷惑をおかけした。


出遅れましたので本日より
シュ、シュシュッとやってまいります!

寒い日が続きますので
皆様もお体ご自愛下さい♪

今日は気持ちの良い晴れ間ですね♪
デージーも元気に咲いております♪

このデージーは宿根草なのでお庭にも花壇にも植えっぱなしでOKです。
鉢植えでも株は太りますよ♪
是非お試しください~!




メルハバ本日も元気に営業中!!

kie

2015年1月5日月曜日

新年あけましておめでとうございます2015

新年あけましておめでとうございます
☆2015年☆

昨年中は大変お世話になりました!
今年もどうぞよろしくお願いいたします!


あらたな一年に向けて邁進してまいりたいと思います。
本日より仕事始めでございます。

全社員社員で香椎宮にお参りにいってまいりました。

皆様も良い年をお迎えになられましたか?


Siriちゃんにおみくじをひいてもらいました。
大大大吉です。



今年も素敵な年にしていきましょう♪
本日よりメルハバ元気に営業中です。

皆様のご来店心よりお待ちしております~


kie